薬を服用している人は多いと思うのですが、副作用等で具合が悪くなってしまう薬があり、薬を断薬してしまいたい人も多いそうなのですが、断薬することでとても危険な薬があるそうです。
降圧薬は血圧が落ち着いてきても、急に断薬すると血圧が急上昇し脳出血や脳血管障害を起こしてしまうことが危険な薬だそうです。薬を減らしたい場合は、医師の指導のもと徐々に減らしてゆくようにして下さいね。
そして、副腎皮質ホルモン薬(ステロイド薬)も長く服用していると、ホルモンを分泌する能力が低下してしまい、服用をやめてしまうとホルモンの欠乏症になってしまうのです。欠乏症になってしまったら、発作が再発してしまったり命の危険がありますので断薬するのは絶対にやめましょう。
薬を服用・断薬をする際は医師の指示に従って、いきなり断薬をしないようにしましょう。